忍者ブログ
05.04  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06.08  DQM

B1Fの扉6か7つめあたり、あと井戸までクリアしました。
そろそろ少しずつメンバー変えようかなと色々配合してます。



J2プロ版にて、デカさと尻の重撃で誰しもを驚かせた(?)
ウワサのおおにわとりをつくっちゃいましたよ!



なるほどでかい・・・!
攻撃も申し分ないです。さすがおおにわとり・・
見れただけで満足だったのですぐに配合に使っちゃいましたが
究極配合して最強おおにわとりにするのも面白そうだ・・!



結局上のおおにわとりを親にしてテールイーターにしました。
さりげなく好きなモンスターなので育ててみます。
あのにわとりから生まれたとは思えない頼りなげな感じが
テールイーターの魅力ですとも!

この辺でいかりの扉までクリアしてタイジュの方の牧場付近の扉に行きました。
何だかもう扉の名前が全然覚えられない・・・!



ここでフィールドを飛び回る巨大なピンク色の物体に遭遇。
予想外過ぎるスラッピー巨体・・・なんだこれは
確実にアルミラージ踏みつぶせそうな大きさだよどうしよう!
これはもう絶対スカウトしなきゃと思いましたがなかなか振り向いてもらえませんでした・・;



色々配合してたらスマイルリザードができました。
現時点での最高Bランクで安定の1枠・・これは連れてくしかない!と
パーティー入り。やっぱりかわいいなぁスマイルリザード!

このあたりで連携攻撃が出きるようになってきたんですが、何がどうなって連
携してるのかよくわからない速さで終了するので、結局何がどうなって
連携してるのかよくわかりません。笑 でも爽快^^!



とりあえず今はこの4匹で進んでます。
結局そんなに変わってませんがベスとピッキーは頑張って配合数だけ増やしてます。闘技場はCランクまでクリア。そろそろベスの量産に疲れてきたこの頃、
ここにきてようやく嬉しいアイテム・てんせいのつえをゲットしたので
晴れて量産から開放されました!
どこまでベスが通用するかやってみよう・・

明日マック行けたらスラ忍パープルもらいに行ってきます~


拍手ありがとうございました!

PR
06.03  DQM

えー昨日今日で扉は4つ+バーベキューまでクリアしました!
あの肉・・惜しい事をした・・・; 闘技場はEかD?だったかな・・?
発売してまだ日にちが浅いので、ストーリー自体にはそんなに触れずに
自分の連れてるモンスターとか配合やフィールドで出会ったモンスターについて
語ってく感じでいきます。プレイ日記というよりモンスター語りです。

最初らへんはスラぼうじいさんとドラキー・ピッキー・ズッキーニャが
定メンツでした。4枠4匹ってワイワイ感あっていいですね!

ピッキーはテンションアップがあるのでスカウト用に投入。
テンション付きだと大分楽にモンスターを仲間にできるので手放せません。
ズッキーニャはかわいいなーと思ってたので序盤で出てきて嬉しくて投入。
緊張感のなさすぎる全体攻撃の愉快なモーションがいい!b



扉3つめか4つめでスラぼうじいさんにさすがに限界を感じてきたのでメンバー交代。かといって最初の相棒を配合に使うのも何だか気が引けるので牧場にお蔵入りしました。

配合ができるようになったので、さっそく愛しのマイアイドル(
スライムベスをつくりました。
ジョーカー②から思ってたベスの強さはやっぱり気のせいじゃなかった・・!
ベス投入後、なぜか一気に戦闘が楽になりました。
絶対ストーリークリアしたら究極配合でスライムベスを最強にするんだ・・・!
できればストーリークリアまで連れたいけど終盤までは流石にきついかしら・・

で、更にテンションアップ付いてるダースウルフェンを入れました。
これでピッキーとダブルで楽々モンスターゲットですよ^^
ちなみにテンション上げた際のピッキーの破壊力には驚きました。



適当に親選びしてたら結果一覧にダッシュランが出てきたのでつくってみました!
思ってたよりでかい^^
控えにいます。そして控えにベスがもう一匹います。笑
そうなんです同族配合でベスのまま配合数稼ぐためにベスを量産するという
涙ぐましい(?)努力をしてるんです。


どうでもいいけどミストウイングがもの凄くかっこいい・・!
2枠のでかさに攻撃モーションの迫力・・・GB時代にはこんな迫力ある
モンスターだとは思わなんだ。これが3Dマジックか・・!
それとスーパーテンツク・・・PV見ておそるおそる予想はしてたものの
まさかのやっぱりで3枠ですよ!!
3枠で何匹詰まってるかちょっと数えてませんが・・GB時代には(略

・・ということで全然まとまってませんが今日はこのへんで!
楽しいですテリワン^^

06.02  DQM



きましたテリー!^^

世間のリメイク万歳の波に乗って完全にリメイクプレイな気分でいましたが
よく考えたらモンスターズ入門はルカからなのでテリーで冒険するのは
これが初めてです。よろしくお願いしますテリー先輩!

3DSで一番心配してた3D画面は違和感なく綺麗です。
フィールド駆け回るの楽しい!
ルカもそうだったけどモンスターズのフィールド曲はなんか哀愁漂ってて
モンスターを連れながらひとり広野を行く感じが凄く出てて好きです。

実はプレイするまでわたぼうが最初に仲間になるモンスターだと思い込んでたので
そうじゃなくてアドバイザー的ポジションだったことに少しショックを受けましたが(笑
はじめの仲間はスライムからがやっぱり初代モンスターズの醍醐味ですもんね^^
がんばるぞスラおの祖父スラぼう!(じいさんなのか・・!^^)

まだフィールドうろうろしてるだけで全然進んでないので
もう少し進んだらプレイ記事書きます~



図鑑も手に入れましたよ~!

全部読み込むとおそらく大変な時間がかかると思われるこの図鑑・・
パラパラめくってみましたが、こんなモンスターいたのかとか
あっこれかっこいい!描いてみたいとか そんな設定があったのかとか
関連モンスターのチョイスが絶妙とか色々な感動がありますが、
とにかくモンスターズしかやってない身でもこれは楽しいです。

欲を言えば全部のモンスターをイラスト表示して欲しかったのですが
(マイナー度が高いモンスターはゲームドット画像だけになっちゃっててですね・・
描きたい身としてはくっきりしたイラストの方がありがたかったのです)
今後お目にかかることすらなさそうなトップクラスのマイナーモンスター
(私の偏見ですが)までちゃんと収納されているので、それだけでも嬉しいです。
というかそれだけマイナーなモンスターを描きたいと思ってる自分はかなり
マニアックだなーと我ながら思いました。笑


ということでしばらくDQMに没頭したいとおもいますよ!!


カデンツァ!

キッサキで言葉を教えてくれるおじいさんの語彙がなかなか尽きない・・!
地味に通ってます。
語彙力凄いよおじいさん!
私にはさっぱり意味がわからないのばっかりだよ・・!

・・・という余談でした


★ライチュウ

GTSで★ライチュウを見つけました。

★ウツボット(うどん)

うどん(という名前の★ウツボット)ももらいました。
なんか不健康そうな色だけど素敵!

うどん②
気に入ったのでちゃんと育てようと思います。


Lv1だと・・!?

やっとレジギガスを捕りに行ってきました!
もっと複雑なダンジョンだと思ってたけど意外とすぐにたどり着けました。
でもまさかレベルが1だとは思わなんだ・・!
ビーダルのいかりのまえばとあくびで頑張りました。
レジギガス見るとラピュタのロボット兵思い出します。

次はヒードランだ!


ギンガ団って過激だな・・!

コイキング 「 ひでえや・・・・ 」


ギンガ団の過激っぷりが衝撃的すぎて・・・
思わず撮ってしまいました!
そんな事言わないであげて・・・!´ `;


ということでちょっと前に買ったプラチナを最近クリアしました。
↓メンツはこれ

プラチナパーティー

レベル揃えるのが地味に趣味・・(笑)
シンオウ代で憧れだったブーバーンとメガヤンマとフローゼル
入れた自己満足パーティーでした!モジャンボもかわいい^^
ビークインも欲しかったけどミツハニー♀の出現率に挫折しました・・

< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >
<<  >>

忍者ブログ  [PR]