×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと空きましたがプレイ記その5です。
モンソーネ平原~クパ砂漠まで
クルペッコが・・かわいいぞ・・!
実はなんと念願の桜レイアをゲットしました!
レアな巣で運良く親レイアが寝ていた隙にタマゴをかっぱらってきたという幸運に恵まれw
戦わずして得てしまった念願の桜レイアがオトモンに!!
内心ウハウハで伝承の儀もしていざ手持ちに!と思ったら・・・
マサカノツレテケナーイ‼・・・( ゚Д゚)
レア度に規制かかるなんて聞いてないぞ!?( ノД`)
楽して得たツケが回ってきたのか・・観念してストーリーを進めることにしました。
さて、大好きな魚竜種もゲットしました!
お魚に乗って陸地を走るという長年(でもないが)の夢が叶った!!
ドスガレがオトモンとして登場してくれてとても嬉しい^^
愛嬌の達人クルペッコも生まれました。
このペッコが可愛くて、一時期ペッコブームを巻き起こしたのは言うまでもない
クルペッコはフィールドアクションの鳴きマネでいろんなモンスターを呼び寄せてくれるのですが、これがレベル上げに最適です。フィールドごとに生息してる大型モンスターをランダムで連れてきてくれるので、フィールド上のシンボル探さなくても何の大型モンスターがいるのか把握できるのもありがたい!
ゲリョスも呼んだ!
ネルスキュラも呼んだ!
MH4未プレイなのでネルスキュラ初めましてでした
そして敵さんペッコはどす黒いレイアをお呼びなすった!
ナルガクルガ同様、黒いレイアもかっこよかったです
このどす黒いオーラを纏って暴走するモンスターを順々に倒していって、凶気の謎を解明していく・・というのが本筋でいいのかな・・?
無事、相棒ザボアザギルで勝利。
はじめは正直、水上移動と跳ねるのが面白いというだけで何となく手持ちに入れていただけだったんですが、思いのほか結構活躍してくれまして、現時点では大事なスタメンです。
アイスアーマーを覚えて氷コーティングで強化してからのアイスブレスが爽快でたまらない!
ペッコの咆哮!
笑ったw
タマゴのあるエリアだと呼び寄せできないようです。
ペッコは防具もかわいいです。今のところこれが一番お気に入りかな。
武器はフルフルですが、大剣は薙ぎ払いで全体攻撃できるのがありがたいです。
ドスランポスを休憩させ、原色レイア(撮るの忘れましたがゲットしました^^b)を入れて今こんな感じです。炎属性にだいぶ偏ってますが、クック2匹が可愛くて外せない病・・
背景色が青と黄色の違いは何なんだろうと思う今日この頃。
黄色の方が能力が高い良個体とかそんなんかな?
いろいろモンスターを仲間にできたところで、次のステージの砂漠へ向かいます!
(ネルスキュラ原色だけ見つからなかった・・)
念願のレイアに乗れたわけですが、レイアさん速いよ!!
さすが「陸の女王」っていう異名が本家初期から設定されてただけあります。
嫁に乗れただけでもう満足ですが、移動もしやすいなんて、ありがてえっ・・!
ということで長くなってしまったのでここまで。
また次回!
PR