×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続きORプレイ記です。
カナズミジムクリアどころかキンセツまで行っちゃいました!
カナズミジムの化石化石した内装すげー!と思いつつ
ジムリーダー戦BGMを無駄に聴きました。テンション上がる!
荷物取り返して実装してもらったテレビナビ、名前付けるのに何秒かかっただとか
サーチで何秒でポケモンに近づいただとか、けっこうどうでもいい情報が豊富過ぎて
笑いました。
そして主人公以外の公式キャラクターはみんな年齢が明かされるシステム・・
これつけてると本編の上画面に集中できないw
下画面を何にしとくかいつも迷いますね!選択肢があり過ぎて・・
ムロタウンに着きました。変わってない!懐かしい!
そしてさっそくなんだか下ネタくさい言葉を流行らせてしまった・・;
石の洞窟はダイゴのいる所まで簡略化されてましたね
奥は真っ暗的なことを言われたけど結局フラッシュいらないんかい・・
今回ダイゴがやたらクールなキャラに見えるのですがこんなでしたっけ?
普通に親切なお兄さんていう印象だったんですが・・
早くもキノココが進化しました。
ガッサかわいい!これは正式に手持ちメンバーにしたいと思います
特性がポイズンヒールだったのでドククラゲの毒バリで
うまいこと毒状態になってから技のPP切れるまでずっと毒状態でした。
ものひろいグマ達もがくしゅうそうちの恩恵で着々と育ってます
カイナに到着。カイナの石畳の色が綺麗で好きです。
そして海洋博物館のBGM癒される・・・サント・アンヌ号・・・!
シンオウ・イッシュ・カロスの水質展示も追加されてて微笑ましかったです
コンテスト会場に行って、えっポロックつくるあのグルグル回す装置ない!(°д°)
と焦って探したら今回キットで作るんですねーしかも凄くお手軽!
ミナモ会場で男の子と女の子とおじいさんと頑張って回してたの結構大変だったもんな・・
ポロックはグミみたいで美味しそうになってます。
今のところコンテストに手を付けるのはもう少し後かなあ・・
その後、橋の下でハルカと再戦。マ、マグマッグ・・だと・・!?(記憶にない)
そして一気にキンセツへ。今までほとんどの街は変わりなかったのですが
キンセツだけかなり発展してました・・
方向音痴泣かせのミアレシティみたいなのはもうやめてくれー(;_;)
・・と思ったらそこまで大きくはなかったので迷うことはなかったです。助かった・・
うああこれ切ない・・・(;_;)
手前にいるおじさんの言うとおり、時代の流れってやつなのか・・
ということでミツル君と再戦したところまで進みました。
次はキンセツジムクリア目指します!
あとポケバンクでYから捕獲用のポケモン連れてきます
生息リストを埋めたい・・・
PR