忍者ブログ
05.01  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02.18  DQM


かいぞくのカギクリア~こおりのカギ中盤です。
相変わらずノロノロです。





洞窟でイカずきんと対面。
わずかに残ってる記憶だとイカずきんて確かオレサマ感バリバリの♂モンスターだった気がするんですが、話しかけたらどうにもレディな口調なので、今回は♀設定なのかーと思いバトルして仲間にしたところ・・


やっぱり♂だった。(衝撃)
いやいやあのしゃべりで♂はないでしょうオカマちゃんじゃなイカ・・!
これも仕様ですかね?笑いました。


海岸ウロウロしてたら初の転生モンスターに出会いました!
何このピンクボンボンてかわいい!
発売前の記事で色違いにそんな興味ない的な発言してたのを完全に撤回しますすいませんでした。これは欲しくなるわ・・!!!
でも残念ながら命令ミスで倒してしまいました;なんてこった・・


幽霊船でいいモノ拾いました!
「死神ごろし☆」って・・なんか笑顔で怖いこと言うセリフみたいだな・・
きりさきピエロに装備してみたんですが強かったです。
これのおかげで幽霊船あたりは快勝でした。ゾンビばっかだもんな!
武器の強化効果は何付けようか迷って結局付けてないですが・・
今回はさつじんイカリを一度は使おうと配合したんですが、直後行った幽霊船でボコボコ出てきて何だか嬉しいんだけど損したような気分でした;さすが朽ち果てた船がよく似合うイケメン物質。この辺は配合色々やってた関係でPTメンツがコロコロ変わってます。

スピンスライムいいですね!
攻撃時のスピンでブーメランみたいな音がするのが好きです。スキル・アッパーは最近必需品となってます。バイシオンマジックで敵さんがばさばさ消えていく爽快感・・
すばやさあるので補助メンツにオススメです。

そしてくどいほど宣伝してますがスライムベスはやっぱり優秀です。
序盤から簡単に配合で生まれるゲットしやすさに加え、序盤・中盤はもちろん、配合数重ねればストーリークリアまでスタメンでも大丈夫な優れ者。
メラミがあれば大体一発で敵が消えます。(序~中盤は)
装備は はやぶさネイル☆にせんせいりつアップの追加効果付けてます。
素早さが上がるのでほぼ最初に行動できる上に、エンカ時に後ろから突っ込めば100%
ふいをつけるというありがたい効果。スカウトのためにテンションを上げるための1ターンを儲けられます。

スピンとベスでこのカギは乗り切りました。(あと死神ごろし☆)
スライム系優秀・・!

この後火山島行ったらモンスターの強さがいきなり上がりました。
マグマスライムが容赦なさすぎて我が家のPTはボロボロですよ;
みずげいスキルを継いだデビルアーマーが奮闘してくれました。
カメハ王子が色々と絡んでくるという・・こんなに出て来る子だったっけ?
過去作だと何にもしてないイメージがあったんですが今回は頑張ってくれてますね。

そんなこんなでかいぞくのカギはクリア。


イルの船乗り服を確認。(シスk・・

このあたりでてんせいの杖を手に入れました!
あとメタルエリアのカギも手に入れましたが、まだメタスラを倒せる強さになってなかった;



てんせいの杖でPT補強して、いざこおりのカギの世界へ。
曲名忘れちゃったけどここのBGM、雪原に合ってていつもいいなぁと思います。

配合でロック鳥ができたので今回は連れ歩くことにしました。
しっぽ(脚?)のムチムチ感かわいい^^



このPTが今一番安定してます。
控えにスライムベス、ヘルコンドル、エビルポット、デスソーサーがいます。
モントナーは最近牧場inしがちですがその内PT復帰させたいところです。


ということで推しモンスター紹介してたらけっこう長くなっちゃいましたが
次はこおりのカギクリアしたいと思います~

拍手ありがとうございました!

PR
< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >
<<  >>

忍者ブログ  [PR]