×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アギロゴスが来ない!!
プレゼント対戦で唯一ゲットできてないのがこの1匹です。
船シリーズがかれこれ10隻ほど溜まりました・・・魔宮は6軒ほど。
クシャラミに至っては(略
夢の3犬パーティーつくりました。
ジョーカー2ではストーリー上で仲間になる1匹と配信で2匹が限界でしたが
今回は3匹仲良く並べられて満足です^^4枠だからあと1匹入るな・・
めぐりあいの扉があるとランクが何であれ増やし放題なので レア感は薄れるけど
コレクション的にはとても嬉しいですね!
すれ違い通信の収穫。
先日、大阪でサマソニ行ってきたのですが、もの凄く沢山の方とすれ違いました!
皆ライブもDQMも楽しんでますね^^^^とほくほくしながら帰宅の路についたわけですが・・
卵限定の子やDQMJプロ版にしかいないモンスターなどを配信して貰えて
ありがたくスカウトさせて頂きました。
地域限定配信のゴールドマジンガやじげんりゅうのデータももらえて
(じげんりゅうはまだ勝ってないのでスカウトできてませんが・・)
図鑑埋めモチベーションが一気に上がりました。
これはもしかするとコンプ率100%も夢じゃない!?かも!^▽^
スラ忍カラーズがまだ思い出の戦いにいるのですがどれをスカウトしたらいいものか
迷って手を付けてません。全色集まるといいなぁ・・!
そういえばカンダタワイフに襲撃されて全滅しましたw
隣にいたおやぶんは倒したものの・・・嫁強し・・
ティコ・ククリをすれ違いでもらったのでめでたくヒゲ・・じゃなかった・・キングモーモンが
できました!キング欲しさにひたすらピピット目当てに金の卵孵してましたが
やっと開放されました。(結局生まれなかったけど^^;)
ナイスなもっちり体型^^ ビッグももんじゃも出てたらこんな感じだったんだろうなぁ・・
相変わらず力んだ時と通常時との顔のギャップが凄くて安心(?)しました。
同じくすれ違いでヒヒュルデの配合データ持った悪魔の書をもらえたのでつくりました。
3枠のおっさんコレクションに加えとこうw
と思いきや ヒヒュルデからヒヒュドラードができるようなのでヒヒュドラードつくりました。
トロデの配合書ももらったので魔壷インヘーラーも誕生。
攻略サイトの配合表参考にしてますが、この辺は芋づる式(意味おかしいかも・・)に
次のNEWモンスターができる仕組みのようなので
こうなったらゼメルギアスまで配合ロード駆け上ります!
念願のオムド・ロレス誕生。ジョーカー②の裏ボス様にようやく再会できました。
少年レオソードのデータくれた方本当にありがとう!!
無機なようで有機なような摩訶不思議な雰囲気が結構好きなボスです。
牧場コレクションにしたい感じだけどこの後ギスヴァーグができるようなので
配合素材になってもらいます。めぐりあいの扉でまた会おう^^!
インヘーラーからキングヒドラ誕生。
頭5つなのに攻撃が連続4回・・・なんで5回じゃないんだろう
やまたのおろち時代からの謎です。(どうでもいいか・・
光あふれる地に一回行くと3枠モンスターのレベルが1から35くらいまで
ホイホイ上がるので帰って次の配合してついでに卵も孵して・・の繰り返し作業。
聴き慣れた戦闘曲と無音のエリアで気付くとうっかり寝てることがよくあるので
最近はノリのいい音楽聴きながらやってます。Lv11から配合できるのに
そこまでしてレベル上げる必要あるのかと言われればぶっちゃけないんですが(笑)
そしてキングヒドラから竜皇帝バルグディス誕生。
やっとここまできた・・!角カラーがなんだか信号機・・!
この辺でコンプ率が94%。すれ違いの恩恵で調子に乗って
もう98%くらいいってる気でいましたがまだまだ詰めが甘かった・・!
登場モンスター全てを把握してないので、あと何が残ってるのかよくわかりませんが
配合で埋められる分は埋めてしまおうと思いますb
--------------------------------------------------------
拍手ありがとうございました!!
続きからメルフォお返事です・・!
>山丸さん
ご報告ありがとうございます・・!ブログを閉鎖されたということで
とても寂しいですが今までありがとうございました!
長い間通わせて頂き、綺麗な色使いの素敵イラストを沢山拝見できて
訪問する度に元気付けられておりました。チュウやコメントなどもくださり、
このような辺境サイトに構って頂けて本当に幸せでした!
これからもどうか素敵なイラストを描き続けていって下さい・・!
そしてもし復活されることがありましたら一声かけて下さると嬉しいです^^
(厚かましくすみません;)飛んで遊びに行かせて頂きます!
ではでは、今まで本当にお世話になりました!!
こちらこそこれからも山丸さんのいちファンです!
PR